春の音楽会2025🌸〜東京上野教室〜

4/6日曜日、上野公園にある旧奏楽堂にて、春の音楽会を開催しました。桜も満開🌸
 


旧奏楽堂は、日本最古の洋式音楽ホール、私にとっては思い入れのある場所、歴史の詰まったこの場所で発表会をすることが夢でした🎶

 

当日は、3歳〜大学生の生徒さんまで、皆さん、とても音楽的な、心のこもった、本当に素晴らしい演奏をしましたよ🥹 あまり残響がないと噂の奏楽堂、数日前のリハーサルではちょっと心配しましたが、空間と響きを意識した練習をしっかりして、スタインウェイ(とても良いピアノが入っています!)を綺麗に響かせてくれました✨✨



演奏曲目は、場所に相応しく、バッハ、ヘンデル等のバロック作品を多く取り入れ、その他ハイドン、ベートーヴェン、ショパン、リスト、サン=サーンス、チャイコフスキー、ドビュッシー、邦人作曲家…の作品まで、バランス良く🎶



本当に、良い発表会だったのです。何からお話したら良いのやら‥。とりあえず、雰囲気の分かる当日の写真をちょこっとアルバムにして‥♪





ソロ演奏の合間に、連弾も♪


ピアノ連弾による サン=サーンスの動物の謝肉祭では、ナレーション(👧👦のナレーションがスーパー上手でした!)を入れて物語風に!これまた皆さん息のピッタリ合った素晴らしい演奏!感動しましたよ。




最後の曲は、講師演奏ラ・カンパネラ🔔



生徒の皆さんも楽しかったー!と言ってくれました🥹
ご家族の皆さま、たくさんのお友達、その他ご来客の皆さま…からも、“素敵な音楽会でした!!”ととても好評で、満足度高い音楽会となりました🎶









演奏動画🎵
限定公開にして、皆さまにお配りしています🎶




奏楽堂は国の重要文化財ということで、ホールに生花を飾れないんです。考えたあげく、プリザーブドフラワーを花台に飾りましたよ。

終演後に1人1人プレゼントしました💐





全部終わって、上野公園🌸桜満開の帰り道、素晴らしい音楽会になって良かったなー😌、とほっこり、幸せな気持ち一杯で帰りました。













ピアノ教室CANTABILEのホームページはこちら