“秋の音楽会 2024”

当日はとても良いお天気☀️
プログラム1番、初めて参加の年少さん、メリーさんのひつじ🐏を弾いて、スキップして退場していきましたよ〜🐏🐏🐏 とってもかわいくて会場が一気に和やかになりました💕
そのあとは、かわいい子供の小品、邦人作品、ラモーなどのバロック作品、モーツァルト、ベートーヴェン、シューベルト、ショパン、リスト、ラヴェル‥などの名曲が続き、年少さんから大人の生徒さんまで、皆さん、本当に素晴らしい名演を聴かせてくれました🎶
今回は参加できなかった生徒さんも多かったのですけど、今年は東京教室からも参加しましたよ。ちょうど三連休、神戸旅行✈️も兼ねて最終日に🎹演奏、すごく楽しかったみたいです😊
毎年ブログに載せている、ちょこっとアルバムです♪





なんと、うはらホールのスタインウェイをフルオーバーホールしたそうで、この日は、新品になったスタインウェイ初デビューの日でした。響きが心配でしたが、リハーサルでしっかりピアノを鳴らす練習もして✨ 本番はちゃんと素敵に鳴ってくれましたよ✨
この日のために頑張って準備してきた生徒さん、毎日の練習のサポートをして下さったご家族の皆さま、熱心な先生方のご指導のおかげで、ほんとに素敵な心温まる音楽会となりました🥰
今年も、舞台装花は、ママ友のやってる芦屋のお花屋さん“atelier carino”で。お洒落なお花で上品に飾ってくれました。お花は最後に出演者の皆さんにプレゼント💐。
生徒の皆さん、
素晴らしい演奏をありがとうございました❣️
ピアノ教室CANTABILEのホームページはこちら