投稿

10月, 2024の投稿を表示しています

“秋の音楽会 2024”

イメージ
10/14月曜日㊗️に、“ピアノ教室CANTABILE 秋の音楽会 2024”を開催しました。会場は東灘区文化センター:うはらホールです。 当日はとても良いお天気☀️  プログラム1番、初めて参加の年少さん、メリーさんのひつじ🐏を弾いて、スキップして退場していきましたよ〜🐏🐏🐏 とってもかわいくて会場が一気に和やかになりました💕   そのあとは、かわいい子供の小品、邦人作品、ラモーなどのバロック作品、モーツァルト、ベートーヴェン、シューベルト、ショパン、リスト、ラヴェル‥などの名曲が続き、年少さんから大人の生徒さんまで、皆さん、本当に素晴らしい名演を聴かせてくれました🎶  今回は参加できなかった生徒さんも多かったのですけど、今年は東京教室からも参加しましたよ。ちょうど三連休、神戸旅行✈️も兼ねて最終日に🎹演奏、すごく楽しかったみたいです😊 毎年ブログに載せている、ちょこっとアルバムです♪ なんと、うはらホールのスタインウェイをフルオーバーホールしたそうで、この日は、新品になったスタインウェイ初デビューの日でした。響きが心配でしたが、リハーサルでしっかりピアノを鳴らす練習もして✨ 本番はちゃんと素敵に鳴ってくれましたよ✨ この日のために頑張って準備してきた生徒さん、毎日の練習のサポートをして下さったご家族の皆さま、熱心な先生方のご指導のおかげで、ほんとに素敵な心温まる音楽会となりました🥰  今年も、舞台装花は、ママ友のやってる芦屋のお花屋さん“ atelier carino ”で。お洒落なお花で上品に飾ってくれました。お花は最後に出演者の皆さんにプレゼント💐。 生徒の皆さん、 素晴らしい演奏をありがとうございました❣️ ピアノ教室CANTABILEのホームページは こちら

甲南大学クリスマス名曲コンサート 〜芦屋教室

イメージ
↑クリックすると詳細をご覧いただけます。 芦屋教室からのお知らせ♪ 萌華ちゃんが甲南大学父母の会クリスマスコンサートに出演いたします。 甲南大学父母の会主催 2024年12月5日 (木) 14:00開演(13:30開場) 場所♪甲南大学 甲友会館大ホール 入場 無料 要予約 (申込方法は下記をご覧ください) 定員 400名 指揮 守山 俊吾 シンフォニア・アルシスOSAKA 東京芸術大学のアカデミーで学ぶ天才ピアニストがピアノの詩人と言われるショパンの名曲をクリスマスプレゼントに! ピアノ 武田 直子 (京都芸大ピアノ科首席卒業) ピアノ 栗林 萌華 ( 甲南女子中学校) ヴァイオリン 谷本 華子 ソプラノ 和泉 真理子 プログラム ショパン 「ピアノ協奏曲第1番」 第1番第1楽章より ウィーンのワルツ 「美しく青きドナウ」 ・ロシア・バレエのワルツ バレエ 「シンデレラ」 (プロコフィエフ)より チャイコフスキー 「交響曲第6番」 悲愴より 第4楽章 ・團伊玖磨 「夕鶴」 つうのアリア NHK大河ドラマ 「光る君へ」 より NHK大河ドラマ「真田丸」より NHK大河ドラマ「秀吉」より ・マイ・フェア・レディより 「踊り明かそう」 ・ほか ※プログラムの内容は変更になる場合がございます。 応募方法  下記のQRコードまたはURLからお申込みください。 https://forms.gle/g86t6QcrEs5PYuqt9 締切 11月7日(木) ※応募総数が定員を上回った場合、抽選とさせていただきます。 申込順ではありませんのでご了承ください。 [お問合せ] 甲南大学父母の会事務局  TEL078-435-2610 火水木 9:00~17:00 お近くの方、是非いらして下さいませ🎶 ピアノ教室CANTABILEのホームページは こちら

ポラリス国際音楽祭賞 〜芦屋教室

イメージ
 芦屋教室からのご報告です♪ ——————— 川名陸くん、「ピアノカーニバル!」Op.6でポラリス国際音楽祭賞受賞。吹田市文化会館メイシアターで、 受賞者コンサートに出演しました🎶 楽屋で♫ 本番🎵 14日の発表会から6日後!コンサートホールでの演奏が大好きという陸くん、今週は大きなステージに2回も立ちました😊 ピアノ教室CANTABILEのホームページは こちら  

世良美術館ミュージアムコンサート 〜御影第2教室

イメージ
↑クリックすると詳細をご覧いただけます♪ 御影第2教室からのお知らせ🎵 11月10日(日)14:30開演予定の世良美術館ミュージアムコンサートのご案内です。 今年で第21回目を迎えます。今回はフルート、オーボエ、ピアノによる演奏で、ソロ、デュオ、トリオ曲をお楽しみ頂けたらと思います。 お近くの皆さま、宜しければ、是非お越し下さいませ🎶 ピアノ教室CANTABILEのホームページは こちら  

大阪国際コンクール 〜芦屋教室

イメージ
  芦屋教室から🎵 10/13開催された大阪国際コンクールファイナルで、栗林萌華ちゃんが1位なしの2位(最高位)を受賞致しました✨ 10/14、うはらホールでの発表会で、ファイナルで演奏した曲を聴かせてくれました。ショパン作曲の華麗なる変奏曲🎶 とっても素敵でした✨✨ ピアノ教室CANTABILEのホームページは こちら

弾き合い会♪ 〜東京上野教室

イメージ
昨日10/6日曜日、 上野教室近くの小さな音楽サロンで 弾き合い会をしました🎶 (参加希望者のみ)   初めて人前で弾く生徒さんも。 2階席にビデオを設置して、 皆さんの素敵な演奏を撮りましたよ📹 会場が狭いので、今回はお母さまだけ参加。 みんな、心のこもった音楽的な演奏をしてくれて 本当に嬉しかったです☺️ “あたたかい雰囲気の中とても楽しい時間でした” “皆さんとても上手ですね!” といった声がたくさんありました😊 みんな、素敵な演奏をありがとう💐 近くのお花屋さんで花籠を用意していただきました。 終演後、生徒の皆さんに一輪花にしてプレゼント♪ 当日中に演奏動画作成+YouTube限定公開にして 参加者の皆さんに送りましたよ👍 来週10/14月曜日㊗️には、 神戸の大きなホールでの発表会があります。 会場:うはらホール 13:00開演です。 東京教室からも4人参加! お近くの皆さま、宜しければ覗きにきて下さいね☺️ 来年の春は上野公園⛲️の旧奏楽堂で発表会を開催予定です🌸 楽しい音楽の時間をたくさん経験して、 みんながピアノ上達してくれることを願ってます☺️ ピアノ教室CANTABILEのホームページは こちら